偏差値とは進学塾で実施している模擬試験など、試験を受けた受験生の点数のどの位置にいるのかを示す試験のことです。偏差値は試験を受けた受験生の点数によって変動するので、どのような受験生が受けているかによって、結果は変わります。

偏差値と同じく、忘れてはならないのが、合格最低点です。これは、志望校を受験して合格するために必要な合格最低点であることから、自分が志望校に受かるか否かを知る上でとても大事です。

さて、自分の偏差値や合格最低点などの他に、志望校の情報も最低限抑えておきましょう。大学が発表している数字の中で、「在学者数」と「定員」です。「在学者数」は大学の評価の指針となります。

最近ではAO入試などの受験方法も、大学受験において一般的になっています。特色ある生徒を増やしたいという大学側の意向から、導入された経緯がありますが、スポーツやボランティア活動、独自の取り組みなど勉強以外の分野で活躍してきた生徒は、AO入試という選択肢もあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です